地域こども体験プログラムは、地域こども会、PTA、はぐくみネットなど、地域でこどもをはぐくむ活動している地域団体に、希望に応じた多彩な体験学習の機会を提供しています。利用は大阪市内の団体に限ります。日曜祝日も利用できます。地域が主体的にこどもを育む活動を進めるためのおとなミニ研修と合わせて実施し、地域での子育てを応援します。
・ 和の文化を感じたい
こども落語入門
喜怒家哀楽(想造舎)
こども落語入門では、新しく喜怒家哀楽(きどや・あいらく)さんを講師にして、たいけん講座を開きます。
社会人落語選手権で九代目名人に選ばれた喜怒家哀楽さんは、現在、茨木市の中学校の校長先生です。小学生のころからふすまをはずした押入れを高座にして、両親に小噺を聞いてもらっていたという、「超」のつく落語好き。その語り口はとても学校の先生とは思えない、いや、学校の先生ならではの、相手の心をわし掴みにする力強さを持っています。
所要時間 | 60分から90分 |
---|---|
会場 | |
準備物 | 高座となるようなもの。会議用の机、座机なら三台。ざぶとん。毛氈(もうせん)なければ代わりになる大きな布。 |
注意点 | |
備考 |