主催:大阪市こども青少年局
実施主体:(一財)大阪教育文化振興財団事業戦略室青少年事業担当

幼児から学齢期のこどもたちが、身近な地域で、自然体験・文化体験・ものづくり体験など多様な体験ができるプログラムを提供することで、こどもたちの「生きる力」を育む地域の取り組みをバックアップする事業です。大阪市内で活動する団体が利用できます。

こどもたちに豊かな体験を提供する「こどもたいけん」と、おとなが指導法や教育活動のスキルアップをめざす「おとなミニ研修」を合わせて実施することにより、地域に根差した継続した子育ての活動を続けていただけるよう、「こどもたいけん&おとなミニ研修」と2種類のメニューを組み合わせたプログラムを提供します。

こどもたちに体験活動の機会を広く提供し、地域でこどもはぐくむ気運の向上と活性化を目指した、啓発プログラムも実施します。
区全体、あるいは複数の小学校区にまたがるような、広い地域を対象にして、地域ぐるみでこどもをはぐくむ大切さ、楽しさなどを伝えて下さい。

体験とは

2つの柱となった地域こども体験学習事業(令和3年5月からの事業に適用されます)

こどもたいけん&おとなミニ研修

啓発プログラム

こどもたいけん

おとなミニ研修

内容 文化体験からものづくり体験まで60以上のプログラムを用意。それぞれの分野の専門講師が出向き、体験型プログラムを提供します。 

地域でこども育成に携わる団体(おとな)を対象に、講師が出向き、こどもへの接し方やプログラムの技術指導などを学ぶことができるプログラムです。

地域でこどもを育む団体が、その活動を進めるために、おとなどうしが交流を深めるためにもご利用いただけます。 

こどもの健全育成にかかわる団体等が市・区レベルで、こどもや親子を対象に広く呼びかけるイベント・行事へ、体験プログラムを提供します。区役所等広域組織と連携して実施し、こどもの体験活動の重要性を啓発します。

「おとなミニ研修」は団体の運営スタッフがたいけんプログラムの楽しさをしる、あるいはこどもたちにたいけん活動を提供する意義を感じ取っていただけるよう、準備しています。啓発プログラムと合わせ実施していただく事をお勧めします。

地域のあらゆる人々が、こどもの健全育成に興味や関心を持っていただくための取り組みとして利用できます。
対象 市内の幼児(3歳~)から小・中学生とその保護者等、おおむね20人以上が参加する体験活動 地域でこども育成に携わる団体・保護者組織、子育てグループなど(おとなの方)

市もしくは区レベルなどで組織する大阪市内のこども育成団体

中学校区など複数の小学校区にまたがる事業。不特定多数を対象にこどもの健全育成に関わろうという意欲を醸成する事業。

※但し、営利、宗教、教育機関の授業、公共施設の事業をのぞく催し
 実績は問いません。この事業をきっかけに地域でこどもを育む取組みを進めるとお考えの団体も対象になります。
 地域活動協議会など地域団体が、幅広くおとなに呼びかけて子育てをテーマにした事業を実施する場合も、対象となります。

利用日時 月曜(祝日の場合は直後の平日)を除く、9時~17時の間で自由に時間が選べます。
※おとなミニ研修は、夜間の開催を事業趣旨・目的に照らして実施することができます。
会場

大阪市内の学校園(保育所園・幼稚園・小学校・中学校など)、生涯学習関連施設、市民利用施設など会場をご用意下さい。

屋外でのプログラムの場合、雨天時に使用できる代わりとなる会場も確保して下さい。

費用 ・講師・ボランティアグループへの謝礼は一切いりません(費用は大阪市が負担)。但し、プログラムによっては材料費等を参加者に負担していただく場合があります。
・会場にかかる費用や、講師の駐車場代については利用団体の負担となります。
申込受付

実施予定日の3か月前から1か月前まで。

特に期間は設けておりません。なるべく早めにご相談ください。

※ご相談はいつでも承っています、ご予定が決まりましたら、ご質問、確認したい点等、何でも気軽にご相談ください。

こどもたいけんとおとなミニ研修をセットで申し込んでください
注意点 同一年度内に1回の利用ができまです。
※事業実施は原則として月曜、年末を除き、日祝日も含む午前9時から5時まで行います。

注意平成22年度から31年度の間におとなミニ研修、啓発事業を実施していない小学校区内の団体を優先して受け付けます。それ以外でも実施できる場合があります詳細は、事務局までお問い合わせください。

お申し込みの際には、個人情報の取り扱いについて「同意のお願い」を必ず、お読みください。
詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら

ページのトップへ